花椛雪日記2016
2016/09/30
平成28年度田之浦小学校・田之浦校区合同秋季大運動会2016/09/25
日向は暑いのですが木陰は涼しい秋晴れの大運動会でした。撮影アングルを探して校庭を何周したのでしょうか、木陰で休み休みの撮影になりました。
2016/09/29
砕氷船しらせ2016/09/24
9/24,25、志布志港で砕氷船しらせ見学会でしたので買い物ついでに志布志港へ寄り道して「しらせ」を眺めていました。しらせを見るのは初めてで想像していたより短い、でも幅は大きなオレンジ色が鮮やかな船でした。
撮影を始めたときは逆光で、太陽が雲に隠れるのを待っての撮影になりました。
2016/09/29
ゴイサギ2016/09/16
涼しくなってきましたので9/14からウォーキングを始めました。20分ほどですが軽く汗をかきます。自宅から二つ目の橋の川沿いの木にゴイサギがとまっていました。どうやら ねぐらのようです。
2016/09/28
宝満寺跡志布志市2016/09/11
天気の良い日でした。翌日からは雨模様の日が続くような天気予報なので自転車で宝満寺跡へ出かけることにしました。市街地のコンビニでお昼用のおにぎりを買い、志布志港で海を眺めてから宝満寺跡へ・・・ここのお池の撮影が目的でした。広角いっぱい
では収まりきれないので120度パノラマ撮影・・・アングルを決めるのに時間がかかりました。
走行距離32.3km 走行時間2時間17分 最大速度39.6km/h
2016/09/28
くにの松原へサイクリング2016/09/08
天気が良かったので、くにの松原までサイクリングすることにしました。台風12号で自宅前の道路には落ち葉が溜まっています。台風13号が直ぐに来ましたので、そのままでした。道路掃除して出発は午前11時でした。
前回は志布志に降りて左、宮崎県串間へ向かいました。今回は右、曽於郡大崎の くにの松原を目指しました。串間への道は県境
なのでアップダウンが多く体力をかなり消耗しましたが今回は浜伝いの平坦な道なので楽でした。くにの松原の砂浜に着いたのは
ちょうど1時、砂浜の流木に腰かけ波の音を聞きながらのおにぎりは格別です。砂浜がずっとずっと続いています。投げ釣りする
なら、ここが一番気持ちが良さそうです。
ゆっくり砂浜で海を眺めながら休憩して帰路についたのは午後2時、帰宅が5時ですから6時間のサイクリングでした。
(全走行距離44km、走行時間3時間10分)
2016/09/28
串間市へサイクリング2016/08/30
朝、半袖では寒いくらいでした。風は時々強く吹きますが天気予報では晴れでしたので串間市(宮崎県)へサイクリングすることにしました。雲の流れが早いのを気にしながら出発、県道を海に向かってまっすぐ下り、串間へ向かう国道の海沿いのサイクリング
は潮風が心地よく、楽に県境を超え串間の漁港に着いたのはお昼ころでした。
きれいな砂浜を探しながらの帰り道、「アカウミガメ」産卵地の立て札に誘われるように砂浜にでてみました。(小さな看板なので
車では見逃しそうな小さな看板です。)串間漁港の波けしブロックがすこし離れたところに見えます。海のずっとずっと向こうに
大隅半島が見える小さなきれいな砂浜です。大切に守られている砂浜なのでしょうね。
打ち寄せる波を眺めながらの おにぎりは美味しい!! 撮影しようとして陽光が射すのを待っていたのです。なかなか砂浜に陽光
が射してくれません。雨の気配を感じ、急ぎ荷物をまとめて出発することにしました。
志布志が見えるころ、西空には雨雲の気配がします。本来ならゆっくり休憩して自宅への県道を登ってゆくのですが、水分補給の
休憩だけにして帰り道を急ぎました。途中で空を見上げると雨雲が近づいてきます。最後の上り坂を登り切ったころ雨がぽつりぽ
つり降り始めました。大きな木の下で雨宿り、デジカメをビニール袋にいれて雨が降り止むのを待って自宅へ一目散に走ることに
なりました。
全走行距離47q 走行時間3時間51分 午前10:30から6時間のサイクリングでした。今回は休憩時間が短くて脚に負担を
かけてしまいました。
写真左:ダグリ岬
写真右:アカウミガメ産卵地
2016/09/03
炎天下のサイクリング2016/08/10
梅雨が明けて晴れの日が続くようになりました。サイクリングするには暑いかも、と思いながらフル装備でサイクリングに出発したのは炎天下の午前11時でした。上り坂では汗をかきますが下り坂はスピードも出て心地よい風を感じながら ひたすら海を目指し
ました。給水のために3回ほど休憩を入れて夏井漁港に着いたのは12時をすこし過ぎた頃でした。釣り人が2人、黒鯛を投げ込み
釣りで狙っていました。日陰がないので日向ぼっこしながらの昼食はコンビニのおにぎり二個、波の音を聞きながら、心地よい海風
が吹いてきます。ゆっくり休んでから、海水浴場まで足を延ばしてみました。この砂浜は小さな川が流れ込んでいます、キスが釣れ
そうな気配のする砂浜が続いていました。一度に無理できませんので本日はここまで、と帰路につくことにしました。
全走行距離30,9q 最高速度34,2q/h 走行時間2時間33分 日焼けしましたが、真夏の炎天下のサイクリングに
自信ができました。
2016/09/03
田之浦ふれあいコンサートの舞姫2016/08/06
バイオリン演奏の曲目、白鳥では舞姫が登場するかもと、すっきり舞姫が浮かび上がるように撮影場所を移動していました。リハーサルを見たわけではないので舞台のどこで舞われるのかは分からないのです。予定していた場所で舞ってくれることを願い
ながら舞姫の登場を待っていました。
2016/09/03
田之浦ふれあいコンサート2016/08/06
沖縄三線(蔵園有生さん)の演奏途中で停電、ブレーカーが落ちたようです。復旧に時間がかかり車のヘッドライトの灯りでスピーカーなしの生演奏になりました。マイクを通さない自然の生の音が静かな会場に響いてきます。いいですねーー
しばらくして電源回復、バイオリン(桐原宗生さん)の演奏に続きます。会場の写真は電源回復してからの撮影です。
2016/09/03
田之浦ふれあいコンサート2016/08/06
田之浦ふるさと交流館での「田之浦ふれあいコンサート」へ着いたのは開演の1時間前・・・ここのカレーライスを食べたくて・・・お代わり自由ですよ、とご飯が大盛りのカレーライスはどこか懐かしい味がします。
田ノ浦小学校児童の合唱、合奏はメンバーが少なくなっているのを気にしながらデジカメを構えていました。