花椛雪日記2011夏秋

・撮影メインの日記です。
・ブログから引用。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
シュラフがお気に入り
2011/06/22

肌寒いので、うたた寝したとき軽くてそっと掛けられるシュラフを用意しています。このシュラフは愛猫のお気に入りです。
HS20は感度800で撮影できますので室内撮影が楽になりました。

生垣の修復
2011/06/18

月〜金曜日まで実家の庭木の手入れ・・・この冬の大雪で生垣の痛みがひどく、つつじの手入れもそこそこに生垣の修復をしていました。外側に曲癖のついた生垣を元に戻すには内側へ引っ張るしかないのですが、簡単には引っ張れません。極端に曲がった枝を切り落とし、様子を見ながらの修復は時間が掛かります。天気予報では来週火曜日から雨模様なので月曜日までには終わらせたいと思っているのですが、どうなりますことやら・・・
写真はHS20絞り優先6.5の撮影です。

ヤマカガシ
2011/06/14

昨日から家内の実家の庭手入れ・・・つつじの剪定を優先的にはじめたのですが、
本数が多すぎて、まだ半分もできていません。

昨日、実家の庭の小さな池の奥にあるイトスギの左側の白つつじから剪定し
イトスギの奥にある薄紫のつつじの剪定中に義母が 「蛇がいる!!」
どうやら、私に見せたかったような口ぶりなので見に行くと池の近くからイトスギ
の根元へゆっくり移動中のヤマカガシ・・・長さは1mを超えています、オレンジ
色の模様がくっきり見えます。

義母の話では実家の守り蛇なのだそうです。イトスギの根元あたりが住処らしい
のです。毒はあるけど長靴を履いていれば大丈夫・・・
池の周りでは蛇の気配を感じていたのですが、ヤマカガシとは・・・イトスギの奥
のつつじの手入れは半分も終わっていないし・・・残り半分は足元に神経を集中
しながらの手入れになりました。

ヤマカガシをじっくり見たのは初めてです。頭の小さな蛇なので指を奥深く噛まれ
ない限り大丈夫だと思うのですが、オレンジ色の模様はインパクトがあります。
一昨年の秋口、イトスギの枝落しに登ったのですが、今度上るときはヤマカガシ
が冬眠してから登ることにします。・・・とはいえ、いつごろ冬眠するのでしょう??

試し撮りHS20・列車
2011/06/12

近くの踏み切りで列車の撮影練習・・・警報が鳴り始めてから電源を入れ、置きピンにしてブラケット設定して列車の通過を待ち受けるのですが、操作に慣れるまで失敗の連続でした。ゆとりのタイミングでシャッターを押せるようになるには新幹線、普通列車が7〜8回通過してからでした。

試し撮りHS20・EXR優先モード
2011/06/11

室内撮影の試し撮り準備中・・・庭を眺めるとスズメ・・・最大ズーム30倍で撮影してみるとくちばしが黄色の巣立ったばかりの小雀でした。庭に面した廊下で満開のご仏壇の花(ミヤコワスレ)をモデルさんにして三脚を立てての1/3のブラケティング撮影・・・気がつくと正面の八畳間に愛猫が寝そべってこちらの様子を伺っています。フィルムシュミレーションをソフトに切り替えてシャッターを押したつもりが、モノクロに切り替えたようです。

試し撮りHS20・EXR優先モード
2011/06/11

デジカメにお任せのプレミアムEXRオートでの撮影は露出の増減ができませんので、露出増減できるEXR優先モードの高画質優先にセットして庭の花を撮影・・・コントラストが高すぎるのでフィルムシュミレーションをソフトにして、ファインダーの画像を確認しながら露出を減らしています。絞り込んで撮影しないのであればEXR優先モードのほうが使いやすいようです。

試し撮りHS20
2011/06/10

新たにデジカメ、富士フィルムHS20を購入しました。写真は試し撮り中の一枚です。感度はオート(100〜800)、ダイナミックレンジもオート 絞り優先での撮影です。風景の撮影が多いのでフィルムシュミレーションをビビッドに設定しています。愛猫の撮影ではファインダーで確認してコントラストが高すぎるようだったのでフィルムシュミレーションをソフトに設定しています。ファインダーで見た印象のまま撮影できてホッとしています。撮影データを確認するとダイナミックレンジ200%でした。
画像サイズはL3:2で撮影して様子を見ます。

メモリーカードは2GのSDを使っています。私のパソコンXPにセットしたカードリーダーでは、このタイプが最大のようです。HS20での動画撮影は予定していませんので、2GのSDカードで充分のようです。

熱帯植物園秋田県立農業科学館大仙市2011.6.4
2011/06/07

熱帯植物園

熱帯植物園秋田県立農業科学館大仙市2011.6.4
2011/06/07

熱帯植物園

熱帯植物園秋田県立農業科学館大仙市2011.6.4
2011/06/07

熱帯植物園

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- Topics Board -