花椛雪日記2011冬春

・撮影メインの日記です。
・ブログから引用。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
久しぶりの青空
2011/01/24

昨日、天気予報では昼から晴れ・・・実家の雪片付けに出かけていました。 実家の屋根は自然に雪が滑り落ちるようになっています。軒下に 溜まった雪がもう少しで軒に届きそうでした。

玄関から門までは井戸水を流して融雪していますので、そこに掘り 起こした雪を家内が運んで、私はひたすら軒下の雪掘りです。

実家に着いたときは曇り空でした。雪を掘り進んで一汗かいて上着を 脱ぐ頃には雲が切れてお日様が射してきました。雪を掘り進むにつれて 雲が消え青空が広がってゆきます。久しぶりの青空、陽光が気持ちよい です。

雪国に雪が降るのは当たり前、積もったら除雪するのも当たり前です。 でも、ときどき青空を見たいです。雪掘りは疲れましたが久しぶりの 青空と陽光に元気を貰いました。

つらら
2011/01/17

義母の検診にお付き合いしていました。お医者様の待合室から、それはそれは綺麗なつらら・・・携帯で撮影しました。つららは漢字では氷柱・・・地面にしっかり足をつけた氷柱です。

雪景色のコーヒー
2011/01/15

今朝9時ころ玄関のほうからカチャカチャ音がします。出てみると大家さんが
「今日は雪下ろしに来ました。古い家だから早めに雪を下ろさないと・・・」
命綱を装備してササッサと屋根の上へ・・・

急いで着替えて下ろした雪の片付けをしていると大家さんの奥様も雪の片付け
にスノーダンプを引いて来て下さいました。屋根の雪を下ろすのも大変ですが、
下ろした雪の片付けも大変です。

大家さんが「通路だけ片付けるだけでよいですよ。雪囲いしているから他はその
ままで良いですよ。」ということで建物の東側だけ下ろした雪の片づけが終わった
のが11時ころでした。一休みしてもらおうと思って家内が準備していたのですが
汗をかいていますので着替えのために大家さんご夫妻は足早に帰ってゆかれま
した。

まだまだ冬です。再び雪下ろしすることもあるし・・・家の周りの雪を片付けること
にしました。建物の北、南、西・・・3時になったし休憩しようかなと思っていたら
家内が大きめのカップに砂糖たっぷりのコーヒーを持ってきてくれました。

南側の庭の端から雪景色を眺めながらのコーヒーは実に美味しい。久しぶりの
雪景色のなかでのコーヒーブレイクになりました。

カランコエ
2011/01/14

新居の居間のカランコエが咲き始めました。居間のシャコバサボテンは引越し騒ぎの中で寒い思いをさせたようです、生き延びるのに精一杯だったようで花芽はありません。南側の縁側に置いた葉物とサボテンが気になります。

愛猫
2011/01/13

荷物整理が遅れています。今日、やっと高感度撮影のできるFZ18が出て
きました。バッテリーを充電して愛猫を撮影・・・完全に放電していたようで
デジカメの時刻の再設定をしてからの撮影になりました。

氷止めが凍結
2011/01/10

一昨日、天気予報の予想最低気温が−5℃を報じていました。水道の
凍結防止の氷止めのコックを回して水抜きしようとしたら回りません。
氷止めが凍結したようです。大家さんに電話して水道屋さんに来てもらう
ことになりました。

昨夜は水をちょろちょろ出して風呂桶に水を貯めて・・・流しの凍結を
心配した家内は夜中に2回ほど流しの水道を確認したようです。3時ころ
流しの水道を開いてもちょろちょろ、しばらくして勢いよく水が出たよう
です。「凍る寸前だったのね〜〜」と家内が教えてくれました。

今日、朝一番で水道屋さんが来てくれました。修理は長い1メートルもある
氷止め本体を交換して無事完了しました。

この氷止めは年末に一度凍りついたのですが、暖かい日には順調に作動
していました。本格的な寒さにならないと凍結しないので確認に時間が
かかりましたが、これで一安心です。

設定温度15℃
2011/01/09

新居の居間のFFストーブは15℃に設定していますので室温19℃くら
いです。
すこし寒いのですが、これ以上室温をあげると暖房していない部屋との
温度差が大きくなりすぎるので設定温度15℃にしています。
もう少し下げたいのですが15℃以下にはできないようです、家内はもう
少し設定温度を上げたいようです。

ご仏壇は冷蔵庫
2011/01/08

新居のご仏壇は南に面した6畳間にあります。照明以外の電気
製品は置かないことにしていますので暖房はありません。
お正月なのでお供えをして・・・バナナもお供えしていました。
お供えしていたバナナが真っ黒になりました。

お下げして、食べてみたのですが味はちょうど良い加減でした。
冷蔵庫に入れて黒くなったバナナと同じようです。
ご先祖様も寒かろうに・・・ご仏壇は冷蔵庫と同じ、冷凍庫に近い
かも、です。

一草粥
2011/01/07

お昼はお粥でした。「七草粥にしたかったんだけど、セリしかなくて
代わりにシイタケと大根を入れたの・・・」と家内。

たっぷりのセリ、シイタケ、よくみると5ミリ角にきざんだ大根なので
一草粥です。サラサラと三杯目のお代わりをしていました。

家内が 「ハコベはあると思って庭を探してみたけど見つからなかっ
たの、せめて二草粥にしたかったのに・・・」

引っ越してきたばかりなのでハコベの生えている場所が分からなかっ
たようです。生えている場所さえ分かっていれば雪を掘り起こしすと
ハコベはしっかり緑の葉っぱをつけて、雪解けの時期を待っています。

先日、雪かきしたとき ハコベは見つけていたのですが・・・家内が一言
声をかけてくれれば直ぐに雪を掘り起こしたのに・・・

初撮り
2011/01/06

除雪のあと新居の南に面した庭の端からの撮影です。6mくらいの崖でここから除雪した雪を投げ落としますので除雪作業は楽です。
撮影は3日だったのですが、USBポートの空きがなくてUSBハブを準備してからの写真取り込みになりました。淀川の流れはゆったりとして、せせらぎの音は聞こえてきません。雲の流れが速く日光が射して、しばらくしたら雪が舞い降りてきました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- Topics Board -