花椛雪日記2011冬春

・撮影メインの日記です。
・ブログから引用。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
早春の田沢湖
2011/04/05

天気のよさに誘われて田沢湖へ・・・秋田駒ケ岳がすっきり見えます。

原発事故と放射線
2011/03/16

福島原発事故関連の記事は
 
  「原発事故と放射線」としてまとめました。

東北電力計画停電のグループ分け
2011/03/16

東北電力計画停電の予定をインターネットで確認してみると私の住む大仙市は第4、第6グループ
らしいので、さらにグループ内の地区を確認しました。私の住む地区の地名がないのです。
朝、東北電力に電話で確認してみると混雑しているらしくて接続できません。しばらくして、やっと
接続できたのですが私の住む場所がどちらのグループなのか即答できないので調べてから連絡して
くれるとのことでした。
念のため、大仙市役所の支所に電話で問い合わせるとインターネット、新聞からの情報だけで東北
電力からの連絡はないとのこと・・・どちらのグループに属するかは不明とのことでした。

30分くらい後に東北電力から電話があり、私の住む場所は第6グループに属することを教えてもら
いました。大仙市役所にも東北電力からグループ分けの詳細を連絡してもらうように強くお願いしたの
ですが、どうなりましたのやら・・・

地震などの大災害のとき住民が一番頼りにしているのは市役所です。東北電力は市役所に細かな
情報を提供してもよいのでは・・・停電の情報発信は市役所からのほうが私は理解しやすいです。
たとえ電話が不通になっても直接聞きに行けますので。。

IP電話の復旧
2013/03/14

インターネットに接続できるようになっても IP電話が使えない???
自分のパソコンの設定を再チェックして異常はないし??
ぷららの障害情報から故障中を確認して納得しました。
時々、携帯から電話してチェックしていました。先ほどIP電話独特の呼び出し音が・・・・
やっと、IP電話が復旧したようです。

インターネットへ接続可能
2011/03/13

やっと、インターネットへ接続可能になりました。宮城県沖の大地震で秋田の
我が家も大揺れに揺れて・・・停電しました。

昨日の夜、停電と断水は復旧し、ライフラインは整いました。停電が復旧するまで
携帯は使用不能、中継基地がNGのようで圏外の表示でした。停電が復旧して携帯
は通常のバリ3に復帰しました。
電気が使えるようになったのですが、インターネットへの接続はできませんでした。
今日午前中にインターネットの接続が可能になりました。

停電の間の情報はラジオが頼りでした。携帯は使用不能、固定電話は
通話可能で固定電話のありがたさを感じます。IP電話はいまだ接続できません。

はやぶさ
2011/03/06

新幹線「はやぶさ」のニュースを眺めながら、東北新幹線には「はやて」もいたような・・・
疾風、隼とくれば次は飛燕かも・・・いずれも旧日本陸軍戦闘機の愛称です。うつらうつら
しながら「はやぶさ」の映像を眺めていました。
早さをイメージする愛称は昔も今も変わっていないのが興味深いところです。

新幹線こまち
2011/03/01

雪が融け、散歩にデジカメを持ち歩くようになりました。散歩なので三脚なしの気楽な撮影です。すぐ近くの踏み切りで新幹線が通過してくれると良いのに・・・と思いながらの帰り道で踏切を渡り終えたら警報機がなり始めました。電源を入れてズーム、ピント合わせ、一枚撮影するのがやっとでした。

萬松寺のシダレザクラ大仙市2011.2.27
2011/02/28

大仙市農業科学館へ行く途中の萬松寺シダレザクラのご機嫌伺いに寄り道・・・愛機のファインダーには収まりきれません。近くで眺めるのは初めて、シダレザクラの大きさに圧倒されます。デジカメを縦に構えてシダレザクラの全景を3枚に分けて撮影・・・Windows Livi フォトギャラリーで3枚の写真を合成し、パノラマ写真にしました。

洋ランフェスタ「春を迎える」秋田県立農業科学館
2011/02/27

洋ランフェスタ「春を迎える」

洋ランフェスタ「春を迎える」秋田県立農業科学館
2011/02/27

大仙市の秋田県立農業科学館で開かれた「春を呼ぶ春蘭展」を撮影後、熱帯温室の洋ランフェスタ(1/7〜3/13)の再撮影・・・前回はFZ18でしたが今回は愛機FZ20です。シャッターから指が離せません。この時期の花と緑は嬉しいです。次回の「春蘭花物・雪割草展」(3/18〜21)も楽しみです。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- Topics Board -