花椛雪日記2015
・愛機 HS50EXR 。
11/22から田之浦ふるさと交流館のイルミネーションが点灯、撮影に訪れたとき公民館長さんから11/23熊野神社で
神舞が舞われることを教えてもらいました。天気が良ければ表で、雨模様なら神楽殿で舞われるそうです。
都城へ買い物に出かけました。天気の良さに誘われて金御岳公園へ寄り道してみました。
サシバの館で サシバが10月上旬大群で飛来することや秋から冬にかけてに雲海、雨が降った翌日晴天の日にすてきな
雲海が現れることを教えてもらいました。
写真1枚目:正面の雲のあたりが高千穂の峰
写真2枚目:かすんで見える遠くの山が桜島
田之浦山宮神社イチョウの紅葉を期待していたのですが黄色に染まる前に落葉していました。
3枚目の写真は田之浦夜神楽の舞台、ふるさと交流館です。2年に一度の夜神楽は11月28日午後4時からです。
「敬天愛人」の撮影を終え田之浦小学校からの帰り道、芋畑を眺めると、さつま芋の花が咲いていました。さつま芋の花
を見るのは初めてです、たぶん・・・子供のころ見ていたのかもしれませんが記憶にはないです。
自宅近くでホトケノザが咲いていました。秋田では春の花なのですが・・・雪国と南国鹿児島の花咲く時期の違いに
驚かされます。
3枚目の写真はジョウビタキ、自宅庭にもよく姿を現します。ホトケノザを撮影中、ふと鳥の気配、振り返ると近くの
屋根の上にチョコンといました。
11/1田之浦小学校学習発表会、校区文化祭の体育館に「敬天愛人」の額が飾ってありました。西郷南洲翁の書だそうで
田之浦の住人の寄贈だそうです。撮影したのですが暗すぎて、改めて撮影に田之浦小学校へでかけました。
四つ切の写真2枚を田之浦小学校学習発表会、校区文化祭に出品させていただきましたので、すこし早めに出かけました。
写真左、中・・フラダンス「カノホピリカイ」梅沢由姫 「なだそうそう」のメロディーにのせて、ゆったりとした舞の
フラダンスに見とれていました。
写真右・・子ども神楽「岩戸潜り舞」
当初の予定にはなかったのですが、大先輩の「ボートに乗ろうよ!!」の一言でボートに乗り込むことになりました。
水面から眺める高千穂峡・・・良いですねーー
高千穂峡から天岩戸神社西本宮、天安川原、天岩戸神社東本宮と巡り、昼食は落ちアユの時期ならではのアユづくし料理は
アユの南蛮、刺身、子持ちアユの塩焼き、みそ焼きとアユを4匹も食べ大満足のアユ料理でした。(子持ちアユを食べた
のは初めてです。)
10/26,27 はゼミのOB会でした。27日は熊本在住の幹事さんの案内で阿蘇、高千穂峡巡りの旅でした。宿泊は
内牧温泉五岳ホテルで、朝風呂に入って部屋に戻ると朝焼けのずっと向こうに山並みが見えます。特徴のある根子岳が
くっきりシルエットで見えます。
猫好きには根子岳の響きは心地よいです。(ワンちゃんも好きですよ)