花椛雪日記2013冬春

・撮影メインの日記です。
・ブログから引用。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
XPパソコンのセッティング完了
2013/01/07

インターネットに接続しない写真専用XPパソコンのセッティングを終えたところです。

外付けHDDが古いので新たなHDDをXPパソコンに接続したのは昨年末でした。昨年4月から撮影した写真をXPパソコンの画像縮小ソフトで再チェックして古いHDDに保存・・・チェックに案外時間がかかりました。
古いHDDから新たなHDDにコピーして、これでやっと新たなHDDが使えるようになりました。

中古のパソコンなので、どんなトラブルが起こるかわかりませんが外付けHDDが2台ありますのでデータさえあればなんとかなりそう・・・これで安心して撮影を楽しめそうです。

屋根の雪下ろし
2013/01/06

朝、玄関前の除雪をしていると大家さんが屋根の雪下ろしに来てくれました。古い家なので慣れていない人は足の踏み場が分からないそうで、私は屋根に上ることはできません。

落雪防止の雪止めがついている西側の屋根は下から見ると80センチくらい積もっています。大家さんはササッと屋根に上り命綱をつけて、暮れの雨でしっかり凍り付いた硬い雪をドサッ、ドサッと落としてくれます。
30分ほどで雪を下ろしを終え 「春になれば融けるのだから、西側の落とした雪は除雪しなくても良いですよ!」 と、さっさと帰ってゆかれました。

ほっておいても良かったのですが、もう一度雪下ろしをすると隣家へ落雪しますので、さらっと除雪することにしました。とはいえ、新雪ではないので重い・・・案外時間がかかりました。
ゆっくり風呂に入って身体をほぐして・・・除雪に身体もなれてきたので筋肉痛にはならないと思いますが、どうなりますこと やら・・・

氷止め
2013/01/04

例年、1月から氷止めしていたのですがこの冬の冷え込みは厳しく、昨年の暮れから氷止めをしています。昨年の暮れに蛇口に触ると軽くひっつく感じの冷え込みの厳しい朝、氷止めをしているにもかかわらず氷止めを解除しても一番遠くにある洗濯機用の蛇口から水が出ませんでした。
風呂場に石油ストーブを持ち込んで暖めたら10分ほどで通水するようになりました。氷止めをするとき水道管の水が抜けきらなかったのかも、と思い一番遠い洗濯機用の蛇口だけ開放して水抜き、すこしおいてから全部の蛇口を開放するようにしています。
以来、トラブルはないのですが、蛇口に触ると軽くひっつく感じの冷え込みがないので本当のところは分かりません。

とても寒い朝
2013/01/03

早朝、寒くて目が覚めました。電気毛布が暖かくない??停電だと気がつくのにしばらくかかりました。慌てて石油コンロに点火して、外を見ると街灯は点いています。ブレーカーは落ちていないし、我家だけが停電のようです。表に出て電気の引込み線を確認すると、軒先からすこしいったところで断線していました。

9時に東北電力に電話して、修理に来てもらうことに・・・光電話は使えないので携帯からの電話だったのですが、バッテリー不足でハラハラしながらの電話でした。
電気が使えないので猫ヒーターも冷たくなってしまい愛猫は膝の上から動こうとしません。

10時過ぎ、切れた線をつなぎ直して修理完了・・・2mmくらいの銅線がぽっきり折れていました。古くなって金属疲労で折れたようです。
テレビを点けて大仙市の気温を確認すると氷点下6℃でした。こんな日に電気の引込み線が断線するなんて・・・とても寒い朝になりました。

初撮り、唐松城
2013/01/01

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

歩いて唐松さまへ出かけました。雪は降ったり止んだりで唐松さまでは雪が降り続け撮影できません。唐松城まで足を伸ばして休憩所の軒先で雪が小降りになるのを待っていました。
しばらくすると雪が小降りになり薄い雲を通して太陽がうっすら見えます。とりあえずシャッター・・・すぐに厚い雲に太陽は隠れ、雪が本降りになりましたので帰ることに・・・家につくころは帽子もジャンバーも真っ白の初撮りでした。
写真専用のXPパソコンで画像を縮小、SDカードを経由しての画像アップです。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- Topics Board -