花椛雪日記2017
2017/06/17
ルーピン畑東串良町柏原海岸2017/05/02
柏原海岸のルーピン畑を訪れるのがすこし遅かったようです。訪れる人もまばらで静かな波音を聞きながらの散策になりました。
2017/05/25
試し撮りズームアップ2017/04/30
庭の花が輝いて見えます。すこし離れた距離から感じたままに撮影できることを願いながらシャッターを押していました。新しいデジカメ SX60HS が手になじむには もうすこし時間がかかりそうですが使い勝手は良いようです。
2017/05/25
試し撮り SX60HS 2017/04/17
愛機 HS50EXR がときどき不調になります。新たに同じタイプのロングズームコンパクトデジカメ、キャノン SX60HS を購入しました。レンズ保護のフィルターを取り付けるフィルターホルダーを取り寄せ、やっと本格的な試し撮りを開始しました。
庭のスノードロップは終わりを迎えツツジが咲き始めました。
2017/04/06
横瀬古墳大崎町2017/04/04
4月3日は微風でした。無風快晴を願いながら4日早朝に出発、横瀬古墳は朝凪で風はほとんど感じない快晴の青空でした。田植えされた田んぼが増えています。田んぼの水量は多かったり少なかったりで水の管理は個性的・・・あまり少ないと水鏡ができ
なくて撮影ポイントを探すのに時間がかかりました。
2017/04/06
横瀬古墳大崎町2017/04/03
早起きして出発、横瀬古墳に着いたのはお日様がすこし上ったころでした。朝凪でしたが風がすこし吹いています、風が治まるのを待ちながらの撮影になりました。
写真左:早朝の撮影では赤みが強くなりますが日が高くなった時には風が吹いて水鏡が乱れてしまいました。
写真中:遠くの山並みが水鏡に映りきれい・・・冷え込んでいます、撮影中に手がかじかんできたのは久しぶりです。
写真右:横瀬古墳の周辺を2周してそろそろ帰ろうかと思っていると駐車場正面の田んぼで田植えが始まっていました。手押し式の
田植え機は懐かしい・・・お願いして撮影させてもらいました。
2017/03/27
楸原(ひさぎはら)橋志布志町田之浦2017/03/26
我家の庭は川に接しています。木や竹が生い茂りすぎて、すぐ下流にある石橋、楸原橋の上からは川が良く見えない・・・川の水が少ないこの時期に整備しようと木や竹を切り始めたのが2月中頃でした。石橋上流の木々は切りやすかったのですが下流側の急斜面
に密生した竹には手間取りました。切り倒した木々や竹を薪にして作業完了したのが3月26日でした。
楸原橋の上からは川面が見え、スッキリした眺めになりました。御在所岳が見えるようになったのは嬉しいです。隣のバッチャマが
「今年は橋の上からホタルがきれいに見えるよ、きっと」
2017/03/27
横瀬古墳大崎町2017/03/25
大崎町横瀬古墳周辺の田んぼは早期米なので田植えは4月初めころだそうです。田んぼの御機嫌伺に出かけました。田んぼに水が入り始めたようです。小雨が降っていましたので車中からの撮影です。
2017/02/09
「だご祭り」田之浦山宮神社2017/02/05
田之浦山宮神社の「だご祭り」にはダゴ花と神楽が奉納されます。鹿児島県内で一番早いお祭りは雨模様で肌寒い・・・ふるまいの甘酒が温まります。
2017/02/09
国民宿舎ボルベリアダグリからの桜島2017/01/16
直線距離で桜島まで約40キロ、途中の山並みにさえぎられて見えないと思い込んでいたのが間違いでした。お正月、志布志ダグリ岬の展望風呂からずっとずっと向こうに桜島らしき山影が見えましたので温泉の人に聞いたら「桜島ですよ、空気の澄んでいる冬に
良く見えます。」とのことでした。