花椛雪のオカリナ |
花椛雪 Part3 へ戻る |
2013年8月から本格的に練習を始めたオカリナのメモ帳です。オカリナで吹いてみたいと思っても、さびの部分しか分からない曲や記憶のあやふやな曲はイメージが楽譜だけでは読み取れないので、楽譜を打ち込むと演奏してくれるフリーソフトをパソコンにインストールして、その演奏を手本にしながらの練習です。 |
ミノ式 MIDI シーケンサー 2014/06/13 すこし前、テレビCMの 「また君に恋してる」のメロディーを聴きながら、オカリナで吹けたら・・・と思っていました。CMで流れているのはサビの部分なのです。楽譜はあるのですが曲のイメージが楽譜だけでは読み取れないので、楽譜を打ち込むと演奏してくれるフリーソフトを探していました。 音楽編集フリーソフトのミノ式 MIDI シーケンサーをインストールして試してみると使いやすので、そのまま使い続けています。 動作OS:Windows XP/Me/2000/95/NT ですが、私のPC Windows 7 でもスムースに動作しています。 |
||||||||
楽譜が読めない 2014/06/12 歳をとってからのオカリナなので若いころと違って歳相応のオカリナ演奏用の楽譜を用意しています。 楽譜が読めない・・・というより、楽譜が見えないのです。オタマジャクシの位置を確認するのに時間がかかります。とてもとても演奏のリズムには合わせられません。 そこで、五線譜の下にドレミ・・・を書き込んでみると演奏のリズムには付いてゆけます。でも、音符の長さまでは分からないので時々、間違います。 若いころは5〜6回演奏すると自然に暗譜できていたのです。ドレミを書き込むことなどなかったのですが、今は暗譜は難しいです。 あれこれ試行錯誤してA4 グラフ用紙(5mmマス目)に ♪8分音符を1マスとして ドレミ・・・で書き込みました。高音のドレミファは上に 低音のシラは下にしてオカリナ演奏用の楽譜としてつかっています。(16分音符は1マスに2音入ります) 実物を見てもらったほうが分かりやすいので 「蘇州夜曲」 自分用のオカリナ演奏用楽譜をアップいたします。現在はパソコンで必要な線だけを印刷した楽譜用紙を使っています。 |
||||||||
|
||||||||
再びオカリナを始めたきっかけ 2014/06/12 去年の7月、ラジオから流れてくるオカリナ演奏の蘇州夜曲を聞きながら、こんな風に吹けたらいいな〜〜と思ったのが再びオカリナを始めるきっかけでした。 実は以前にも 「もののけ姫」をオカリナを吹いてみたくて一番安いプラスチック製のオカリナを用意して練習を始めたのですが思うように音が出なくてギブアップしていました。 あの時は誰に習うわけでもなく、まったくの自己流でした。今回は初歩の手ほどきを受けたくて大曲のオカリナ教室に通うことにしました。2013年8月に手続きを済ませ、大曲のオカリナ教室で9月から月2回のレッスンを受けることにました。 今は時間的な余裕がなくなりオカリナ教室へは通っていませんが、練習は続けています。本格的にオカリナを始めて一年未満の初心者です。 |
||||||||
花椛雪 Part3 へ戻る |